前からずっとずっと気になっていた回転寿司に行って見ました。
給料出たしね

岩手川というお寿司屋さんがプロデュースする回転寿司です。
噂ではむっちゃ美味しいとか…

車にETCが付いたので高速でばびゅーん


となりは來來ラーメンでした。
中は普通に回転寿司ですが
ちゃんと職人さんがシャリを握ってます。席には醤油が2種類あって
東の醤油(一般的な醤油)
西の醤油(甘めの醤油)
らしく味を見てみると西の醤油はほんとに少し甘めで私はこっちをセレクト。

まずお汁。
はまぐりのお吸い物とあら汁。(各240円)
はまぐりは汁が塩分高めですがはまぐり自体はプリプリしてて
美味しい。
あら汁のほうはもう見た目から魚の脂が浮いてるのが分かります
スタンダードな回転寿司と同じよりかは少し高めです。

本日のおすすめ(480円)
平日限定でこんなメニューも。
注文してその場で握ってくれるので新鮮です

マグロととり貝をもらったんですけど
マグロを食べたときにはっきり分かりました、
シャリが美味しい
人肌の温かさなんですよ。とり貝も薄めでコリコリと良かったですよ


生えび
これもやっぱりネタが違うね~

こりこりこりとエビ本来の甘さが味わえます。

びっくり巻き
ネタが流れてるー!
と思わずゲット。
直径12センチ↑はあろうかと思われる

中に入っているのはキリクズですが
ちゃんと脂が乗っているネタのキリクズなので
美味しかったです。
てか隣で「回転させるのが間違ってる(笑」て。
しゃべっている途中にもいきなり「うま」とか
言ってるし
お酒のみだすし(美味しいものはお酒が欲しくなるらしい)

さわら

かに
そして〆には
エビ1貫380円(確か)

エビが美味しいのはもちろん
頭の方には「コ」が入ってて食感を楽しみました
ここの回転寿司、よかった

いわ栄
倉敷市中庄46-1
OPEN:11:00-21:30
年中無休
活魚廻転寿司 いわ栄 (回転寿司 / 中庄)
★★★★☆ 4.0
Comment
23:55
よろっぺ
URL
編集
鳥取で生活してて、最初は実家から貰った醤油を使ってたから分からなかった・・・。
スーパーで買った醤油を使ってたら、日に日に料理の腕前が落ちている?と感じるように。
で、行き着いたのが(原因が)・・・醤油でした。
21:52
はや
URL
編集
うどんと同じように
関西と関東の水の質が違うから
醤油も違うような味になるらしいよ~(^^
え~、
関東は「薄口醤油」ってやつかな。
しかし鳥取と九州でそんなに味が違うんだ?